第14期 後継者倫理塾 第2ステージ第1回
2月18日(火)
後継者倫理塾 第2ステージ第1回が始まりました。
「家庭を知る・会社を知る」
塾生は、次のステージに進みます。
講義①「人生は倫理」として、
株式会社ナレッジライフ 田村征司 代表取締役会長 からお話をいただきました。
講義②「万人幸福の栞 解説」として、
法人局 川又久萬 名誉研究員 から栞の解説をしていただきました。
午後は「活力朝礼」の実技です。
活力朝礼フェスティバルに模範演技として出場する予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。
2日目は、長谷川厚史 副塾長 から、
「運命自招」というお題で、MSの講話をいただきました。
万人幸福の栞 解説と続き、最後は、
「夢は叶えるもの、目標は達成するもの」として、
佐藤勝栄 上越地区長から、講話をいただきました。
深く、濃い、2日間を過ごした塾生。
「さあ、次だ!!」
となる予定でしたが、7月3日まで延期となってしまいました。
明日会えるのを楽しみにしています!
(7月2日に投稿しました・・・スミマセン)
「さあ、これからだ!!」