新潟県後継者倫理塾 第1ステージ第1回
皆さんこんにちわ!
入塾式も終わり、いよいよ後継者倫理塾第1ステージの第1回のスタートです。
トレードマークの青いジャンパーを見にまといますが表情はまだまだ複雑な模様。
第1ステージでは『自分を知る』をテーマに受講していきます。
本日は基本動作のチェックから始まりました。細かい指摘が飛び交います。
みんなで気持ちを揃えることでチームワークや達成感が変わってくることでしょう。
今回の大きな課題は自己紹介です。
塾生は限られた時間の中で、自分のこと、自分の仕事のことをわかりやすく話していきます。
人前で話すことも緊張する中で皆さんやりきりました。
懇親会の席で自己紹介で1番いい自己紹介をした塾生に表彰が行われました。
お酒もほどほどに、翌日は弥彦山登山です。
朝は朝礼の練習から始まり、塾長から講話をしていただきました。
天候にも恵まれ、弥彦山に登ります。
ここでは班ごとに登っていきます。班にはリーダーがいますが、班員をまとめ助け合い、
チームワークを意識して登っていきます。
決して班員がバラバラになることのないよう、足並みを揃えて進んでいきます。
途中急な岩場や滑りやすい箇所などもありましたが、1つ1つ乗り越えた先に
綺麗な景色と達成感が待っていてくれました。
山頂で集合写真。
12期生の絆を深め、これからの学びや気づきを大切に頑張っていきましょう!
下山後、講義をこなし、第1回は終了。タフな1日となりました。
次回、後継者倫理塾第1ステージ第2回は11月14、15日です。